こがねもちの切り餅【完売御礼】 (koganemoti)
人気の理由はココ!こがねもちはもち米の王様!
新潟産のこがねもちは色の白さとコシの強さに定評があり、数あるもち米品種の中でも『王様』と言われています。
きたえちご米店で作ったこがねもちは、ねばりやコシ、舌触りやもっちりとした歯ごたえが特徴のもち米です。
このこがねもちで作ったお餅を食べてしまうと他のもち米で搗いたお餅は食べられない!と言われるほどに美味しい出来上がりになります。
きたえちご米店の杵つきもち

きたえちご米店のこがねもちを使用して、杵でついたお餅はとってもおいしく召し上がっていただけます。
こがねもちの持つねばりやコシがお餅でもそのまま楽しめますし、お餅ならではのもっちりとした歯ごたえも何度も食べたくなる美味しさになっています。
今年の杵つき餅は25セット限定でご用意しました。
お正月に欠かせないお餅、今年はきたえちご米店の杵つき餅をご家族皆さんで楽しんでください。
令和元年度産米 残留農薬・放射能検査検出なしです!
きたえちご米店の令和元年度産米の検査結果は、昨年に引き続き残留農薬検査・放射能検査ともに検出なしです。
当店は、安心安全なお米をお届けするため、しっかりと検査を行っています。
≫詳しい検査結果はコチラ(PDF/1.21MB)
本年も粒ぞろいで大変おいしく出来上がっています。美味しさはもちろんのこと、家族みんなで安心してお召し上がり頂けるよう、日々邁進しています。みなさまのご注文をお待ちしております!
せいろうこそだて米は農家直送!
新潟県下越地方のお米は特Aランクを取得しました!
きたえちご米店で取り扱うお米は、自分たちの手で把握している肥料と水を使って作り、 育て・刈取り・選別を行い、ご注文があってから精米を行って、 自分たちの手で梱包してお客様にお届けしていますので、100%農家の目利きのもとお客様の手に届きます。
国の農産物検査に加え、独自に残留農薬、放射能、カドミウムの検査を受けており、残留農薬などの物質も検出されておりません。品種を証明した後は、当社のスタッフにより直接お届けしますので、混米がなく混じり気のない100%の品種を味わえます。
また、せいろうこそだて米は、名前に「せいろう」とついていますが、聖籠町だけではなく、聖籠町近辺(中条、新発田、加治など)の広いほ場での、生産を行っています。
※当店のコシヒカリは在来種です。(コシヒカリBLではありません。)

名称 | こがねもち |
---|---|
内容量 | 3袋・10袋・15袋 |
販売者 | 金助農業株式会社 〒957-0104 新潟県北蒲原郡聖籠町亀塚25-1 TEL:0254-28-7854 FAX:0254-28-7976 |
※お届け時ラベルにて製造年度と精米年月日が併記されます。
※お米袋の結び方は画像の通りでないことがあります。